条件を指定して、レポートを開く。(DoCmd.OpenReportメソッド)
こちらのAccessフォームでは、コンボボックスに表示されるリストの中から、レポートに表示させたいグループを選択、あるいは、そのグループに割り当てている番号を直接コンボボックスに入力し、表示ボタンをクリックすることで、そ...
Access カスタマイズ
コンボボックス
こちらのAccessフォームでは、コンボボックスに表示されるリストの中から、レポートに表示させたいグループを選択、あるいは、そのグループに割り当てている番号を直接コンボボックスに入力し、表示ボタンをクリックすることで、そ...
こちらは、Accessで作成した、データ入力用のサンプルフォームです。そして、フォームヘッダーセクションに「非連結」のコンボボックスとテキストボックスをひとつずつ配置しています。ここで、コンボボックスのプロパティシートの...
こちらはAccessで、コンボボックスを使った入力用のサンプルフォームです。左から2番目にあるコンボボックスでは、プルダウンリストから該当する項目を選択して入力をしていくのですが、入力したい項目を素早く呼び出すために、そ...
Accessフォームのコンボボックスのドロップダウンリストに、次の画像のように複数のフィールドを表示させたいと思います。 このフォームはサンプルフォームですが、売上入力フォームとします。このフォームにデータを入力していく...
Accessフォームのコンボボックスを使って、プルダウンリストを表示させます。今回は、テキストボックスをコンボボックスに変更するという設定です。まず、変更したいテキストボックスを選択し、右クリックします。「コントロールの...
これは、Access 2010バージョンで作った入力用のサンプルフォームです。左から順にコンボボックスを1個、テキストボックスを3個配置しています。その中で、一番右端のテキストボックスには、その都度必要に応じて摘要項目を...